よくあるご質問

【生活面】

【学習面】

生活面

子どもたちは、教室でどのように過ごすのでしょうか?
入室後に手洗いや水分補給を済ませた後は、まず学習室で「学習(宿題+集団学習)」プログラムに取り組みます。お子さまの学習状況を確認し、適切に指導・助言を行います。
プログラム終了後は、お迎え(退室)の時間まで読書をしたり、仲間とボードゲームをしたり、個別に勉強をしたりと、ゆったりとお過ごしいただけます。ご希望の方は、18時に夕食サービス及び、19時以降の延長預かりサービスを利用することができます。

ご質問リストへ

スタッフはどんな方ですか?
西荻塾の講師、
福祉行政官(教育・介護系)、小学校教員経験者(20年以上)、養護教諭、難関大学・教育大学の学生スタッフ、児童館スタッフといったメンバーで構成しています。手厚い人員配置で、お子さまが楽しく学び、安心して過ごせるような環境づくりを大切にしています。(お子さま3~4名に対しスタッフを1名以上配置します)なお、日本版DBSについては、制度化次第、導入を予定しています。

ご質問リストへ

教室の環境を教えてください。疲れたときにも、ゆっくり休憩できるスペースはありますか?
当教室には5つのお部屋(和室・洋室・教室)があり、学年や用途に応じて使用いたします。例えば、学習プログラム、おやつや自由遊びの時間など、周囲と活動の内容が異なっていても、集中してそれぞれの活動に取り組むことができます。もちろん疲れたときや、一人で読書をしたいときなど、静かに過ごせるお部屋もありますので、職員の見守りのもと、ゆったりと過ごすことができます。

ご質問リストへ

生活上のサポートはどのようになっていますか?
職員の見守りはもちろん、挨拶、準備、片付け、トイレ、休憩、仲間との協力、といった社会生活やマナーに関わる行動について、お子さまの発達段階に沿った声かけや指導を行います。パンフレットの「ソーシャルスキルトレーニング」の欄もご参照ください。
また浴室や洗濯室(更衣室)、着替えの予備もございますので、大雨や飲食物、トイレ等で濡れてしまった場合も、適切にご支援いたします。

ご質問リストへ

振替対応はどうなりますか?
5営業日前までお申し出いただければ、規定回数内まで無料にて振替対応をいたします(それ以上については、変更手数料を申し受けます)。週5回コースの方は、振替の対応はございません。また、長期旅行等でお休みの日が長期間になる場合も、柔軟に対応させていただきます。詳細はお問い合わせください。

ご質問リストへ

延長はいつまでに申し出ればよいますか?
原則、前日までのお申し出をお願いしています。ただし、当日中であっても可能な限り柔軟に対応できるようには努めさせていただきます(お弁当等の発注が間に合わない場合は、代替的な食事をご提供するなどの対応になります)。

ご質問リストへ

病気の場合の対応はどうなりますか?
病児保育の対応は行っておりません。発熱や感染症、怪我の際は、医師の許可があるまで、ご利用を控えていただきます。学童利用中の怪我や急病に関しては、原則保護者の方によるお迎えと病院受診をお願いしています。ただし緊急の際は、保護者の方への連絡を待たず、救急搬送等を行う場合がございます。

ご質問リストへ

お薬をのませて(預かって)もらえますか?
職員は法律上医療行為ができませんので、薬の管理及び投薬はお子さま自身でできるようにお願いしています(※服薬の声かけ等はご相談ください。また検温や擦り傷等の軽微な怪我については、一時的な処置を行います)。なおお子さまの安全管理上、入会時に持病やアレルギー等の健康状態についてお聞き取りをしています。

ご質問リストへ

新型コロナウィルスを含む感染症対策はどうなっていますか?
感染症対策については、学習塾「西荻塾」および厚生労働省のガイドラインに従った感染症対策指針に準じて行います。西荻塾の感染症対策についてはこちらをごらんください。

ご質問リストへ

学習

持ち込み学習(塾の教材など)について指導してもらえますか?
他の塾や他教室での課題については、プログラム外の時間で取り組んでいただくことは可能です。もちろん学校の宿題については、質問や指導を受けることができます。なお、個別指導を希望される方は、入会時にご相談ください(小学生コースの個別指導をご案内します)。

ご質問リストへ

中学受験を考えているのですが、相談できますか?
中学受験及び高校、大学受験に関する具体的なご相談については、学習塾「西荻塾」が窓口となり対応いたします。随時ご相談ください。

ご質問リストへ

お申込の流れ